Let's COOL CHOICE!

北海道COOL CHOICE大作戦~地球にやさしい移動(スマートムーブ)を選ぼう~」キャンペーンが北海道の夏の観光シーズン期間(7月31日から9月30日)に実施されます。
cool choice.jpg
環境省では温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す新しい国民運動「COOL CHOICE」を7月1日から開始しています。
また、”「移動」を「エコ」に。”をテーマに、エコで賢い移動方法を選択し、CO2排出量の少ない「移動」を推進する「smart move(スマートムーブ)」キャンペーンを展開していますが、スマートムーブも「COOL CHOICE」(賢い選択)のひとつです。
環境省 報道発表資料より
札幌市内の街中移動はバスや地下鉄 ベロタクシーやポロクルを COOL CHOICEしてみては?
ベロタクシーは自然の涼しい風でCOOLなひと時を過ごせますよ!
「エコ・モビリティ サッポロ」もこのキャンペーンに協力しています。
NPO法人 エコ・モビリティ サッポロ 
http://velotaxi-sapporo.jp

投稿者: ecomobilitysapporo

かわいいプレゼント

利用された方とのちょっとした交流が楽しいベロタクシーです。
先日も車庫に戻ってきたTドライバーが車体点検中に
可愛い花束がささっていたのを発見ぴかぴか(新しい)
お客様から(花束).jpg
そっと飾っていってくれたようです。
つい、先日はSドライバーが
「これあげる」と小さな女の子からもらった折り紙
お客様から(折り紙).jpg
小さなやりとりがとってもうれしいですねるんるん
ありがとうございます!
ドライバーも随時募集中です!!
お気軽にお問い合わせください。
エコ・モビリティ サッポロ 
http://velotaxi-sapporo.jp

投稿者: ecomobilitysapporo

BS日テレ『ホテルの窓から』に登場します!

7月26日(日)10:00~10:54放送
BS日テレ
『ホテルの窓から』にベロタクシーが登場します!
今回は「北海道/札幌&トマムへの旅」
ベロタクシードライバーが札幌を案内しています。
どのような映像になっているかとても楽しみです。
どうぞご覧ください。
特定非営利活動法人 エコ・モビリティ サッポロ
http://velotaxi-sapporo.jp

投稿者: ecomobilitysapporo

暑く楽しいシーズンになりました!

気温の変化が激しいここ数日です。
先日14日(火)の明治安田生命ビル(大通西3丁目)の温度計は31℃でした!
そんな日は「歩くのがきつい!」という事で、
お昼過ぎに電話でのご予約が集中しました右斜め上
風が吹きぬけるので快適に観光を楽しんでいただけたようです。
ありがとうございます!!
せっかくの札幌旅行、中心部の観光施設は抑えておきたい!手(チョキ)という事で
TV塔 大通公園 道庁 時計台などを巡る1時間コースが人気でするんるん
20157サンクガーデン.jpg
大通公園12丁目のサンクガーデンや資料館も人気です。
20157大通.jpg
そして、今年で62回目の「さっぽろ夏まつり」は7月22日(水)から8月20日(木)まで開催です。
来週から始まるビアガーデンの準備の真っ最中。ビール
席の予約が出来る
「おもてなシート」もあるそうです。
宿泊施設や会場、予約数などに制限がありますが好評のようです!!
運が良ければリアルマリオカートに遭遇出来るかも!?
20157マリオカート.jpg
暑くて、楽しいシーズンが近づいてきました晴れ
お問い合わせ・ご予約は
011-788-5480
info@velotaxi-sapporo.jp
エコ・モビリティ サッポロ 
ベロタクシー札幌パートナー

投稿者: ecomobilitysapporo

グループでご利用いただきました。

グループのお客様は10名様(大人)までご利用いただく事が可能です。
先月も関東から8名様のご予約がありました。
滞在先のホテルから観光施設に立ち寄り、写真撮影をしながらサッポロビール園(北7条東9丁目)まで
1時間ご乗車いただきました。
taiki.jpg
貸切はまちなかに点在する観光施設を周るのに人気です。
【貸切】
 30分(1台) 2,000円
 60分(1台) 3,000円
エコ・モビリティ サッポロ 
http://velotaxi-sapporo.jp   

投稿者: ecomobilitysapporo

日本語がお上手ですね。

海外から観光でいらした方の乗車が年々増えています。
先日乗車された中国の方との会話は日本語だったそうです。
中国で日本語の勉強をされてからの来日で
Nドライバーが「日本語、お上手ですね。」と言ったところ
「さほどでも」 と
なかなか使う機会がありませんが
改めて素敵な言葉だと教えられました。
ご乗車ありがとうございますぴかぴか(新しい)
DSC_7817.jpg
エコ・モビリティ サッポロ(ベロタクシー札幌パートナー)
http://velotaxi-sapporo.jp

投稿者: ecomobilitysapporo